The Analects – 論語に学ぶビジネス・エシックス –

編著:フジテレビKIDS、英訳:Charles De Wolf(慶應義塾大学名誉教授)、監修:加地 伸行(大阪大学名誉教授)
税込価格:1,650円
絶賛販売中

論語は『英語』にして学べば難しくない!

フジテレビKIDSが選定・編集した論語を、言語学博士のCharles De Wolf氏(慶應大学名誉教授)が英訳し、儒教・中国古典研究の第一人者 加地伸行氏(大阪大学名誉教授)が現代語訳を監修しています。

ビジネス英語の学習はもちろんのこと、大学の英語学習にも役立つ内容が満載です。もとの漢字の意味に日本語訳を加味し、さらに解説を補完して英訳しているため、漢字よりも本来の意味がクリアに理解できます。

【例】
「義」=「good and true」=「善と真実」
「悌」=「respect for one’s elders」=「年上の人物への尊敬」
「仁」=「true virtue」=「真実の徳」
「我」=「self-centered pride」=「自己中心のプライド」 など

論語を読み解くための3つのステップ(トリプルラーニング)

1. 書き下し文で、生の論語を体感します
2. 英訳で、難解な漢字の意味が明確になります
3. 解説で、孔子や弟子たちの考え方とビジネスへの生かし方が理解できます

The Analects 論語に学ぶビジネス・エシックス 目次

第1章 学びこそ人生


学びは果てしなく、愉快この上ないものです。何を学ぶのか、どのように学ぶのかを真正面から見直してみましょう。
テーマ 【学習とは】【思考すること】【最良の答え】【恥のかきどころ】【義と利】【学問を修める手順】【運命と天命】

第2章 自らを磨き律する


不満、不安、悲嘆、傷心、後悔、鬱憤、憤慨、羞恥。自らを律し、内なる害毒を退ける克己の心を磨きましょう。
テーマ 【先輩の葛藤】【名声と才識】【克己心】【自己採点】【有言実行・不言実行?】【欲望と成就】【過多と不足】

第3章 部下を教え導く


よい仕事、よいチームを作るために必要な上司と部下の関係を学びましょう。
テーマ 【スピードとミス】【上司の品格】【不肖の部下への対応】【独り立ちの準備】【孔子のTPO】【部下が従わない理由】 【上司に同行する際の発言】

第4章 親に孝行する


人間社会の元は親孝行です。日本人が忘れている、目から鱗の親孝行の神髄を考え直しましょう。
テーマ 【自分の体とは】【親子の情】【人間愛の根本】【親孝行の本質】【親の不正と孝】【家庭生活と社会生活】【親対応と先生対応】

第5章 政治を見極める


現代の政治家の言行にぴしゃりと釘をさしています。政治家に対する異議諌言を論語を通じて体験しましょう。
テーマ 【ことばの裏、笑顔の奥】【国家転覆の第一段階】【政治家の心得】【現状把握と展望】【政治・行政の正・不正】【トップの気の遣いどころ】【国家の本とは】

第6章 よき関係を築く


まずは自分を正し、自分を躾直して、相手と向き合いましょう。人への思いやり「仁」と、その表現「礼」が大切なのです。
テーマ 【君子のつきあい方】【自らを貶める四つの悪】【よき友人を得るということ】【さまざまなシーンでの義】【和合と付和雷同】【人を理解するということ】

1984 - 2025 Copyright © コミニケ出版 All Rights Reserved.